保護者面談終了

12月11日(土)で第2回保護者面談が終了しました。

お申込みいただいた保護者様と全員お話ができました。

 

お越しいただいた保護者様ありがとうございました。

色々お話し聞かせていただき、貴重なお時間でした。

指導の参考にさせていただきます。

 

また、今回面談できなかった保護者様、

お時間作れず、申し訳ありませんでした。

 

次回の面談は3月頃を予定しております。

またのご出席お待ちしております。

 

 

 

 

英検・漢検・数検を受けるべきか?

今日は、検定についての

お話をさせていただきます。

 

以前、中学3年生の生徒から

『〇〇検定受けた方がいいですか?』

と質問されました。

※〇〇には英語・漢字・数学が入ります。

『受けた方が良い』と即答しました。

 

検定を受けるといいこと

1.検定のために勉強をする

2.合格すると達成感があり、やる気が上がる

3.自分の力を知れる

 

『1.検定のために勉強をする』ですが、

定期テスト以外にも勉強に取り組むので、学力が上がります。

 

『2.合格すると達成感があり、やる気が上がる』ですが、

当然、頑張った結果、検定に合格したら、嬉しいですし、

次の級を狙うぞ!ってなりますよね。

 

『3.自分の力を知れる』ですが、学校のテストですと、

学校内の順位は分かっても、

自分の力がどれくらいなのかわからないですよね。

検定に合格する=〇〇年生までの知識は大丈夫

となるわけです。

 

以上のことから検定を受けた方がいいんですよね。

 

あと、これは私が指導してきた中で思ったことなのですが、

 

高校受験の偏差値で

『50以上の高校に行く可能性がある生徒』

は検定を積極的に受ける傾向にあります。

 

これは保護者面談でもよく話すネタです。

 

そもそも検定は希望者が受けるものですから、

勉強が嫌い、したくない子は受けないですよね。

 

ですから、なるべく早い学年のうちに、

検定を積極的に受けるように指導したいと

考えています。

 

もちろん、検定を受けたい子は

全力で応援しますので、ご相談くださいね。